雑誌せどりの仕入れを一緒にやりませんか?
雑誌せどりに興味のある方はいませんか?
実施者の方はもちろん、未経験の方でも構いません。
雑誌せどりとは
音楽雑誌
スポーツ雑誌
ファッション雑誌
アニメ雑誌
カメラ雑誌
etc
のあらゆる雑誌をターゲットとしたせどりのことです。
新品雑誌でも構いませんが、私は中古雑誌せどりをオススメします。
資金が少なくても可能
中古雑誌で売られているのは500円から1,000円前後のものが多く仕入れがしやすので、売れる本の傾向さえわかれば、初心者にも実践しやすいです。
中古雑誌せどりは500円で購入した商品が3,000円で売れるということがよくあり、利益率も高いです。
注意して頂きたいのですが、私が推奨するのは中古雑誌のせどりです。
新品雑誌せどりではないということを注意してください。
なぜかといいますと新品雑誌せどりは私の経験上敷居が高いです。
新品雑誌は在庫の変動が大きくかなりの頻度で重版します。
重版するとどうなるかと、当然店舗に在庫が補充されるので自分が転売している分は売れずに在庫として残ります。
それでも人気のある高プレミアな商品であれば重版までに在庫がさばけるのですが、重版の情報がアナウンスされて買い控えがおきたり、売り急ぐためにせどらー内で価格競争がおきたりで在庫リスクが高くなります。
このような理由で最初から新品雑誌せどりをオススメしませんので、もう少し慣れてから挑戦しましょう。
※補足
中には新品でしか売れない(極端に売れにくい)雑誌というものがあります。
スマホゲームやネットゲーム関連の雑誌がそうですね。
この系統の雑誌にはゲームで使うアイテムコード(シリアルコードとも言います)が付いていて、そのコードをゲーム内で入力すると特典が貰えるんです。
かなり価値のあるアイテムが貰えることがあるので比較的プレミアになりやすいともいえます。
最近ではDQX(ドラゴンクエスト10)のアイテムコードが付録についていた影響である雑誌がプレミア化しましたね。
さらに付録アイテムの価値さえ理解できれば、どれくらいの価格まで上昇するかも予測しやすいです。
新品雑誌せどりをやりたい方はこのような方法もあるということを頭にいれておいてください。
また、アイテムコードだけを転売するという方法もあります。
どのような本が売れるの?
こちらを参考にしてください。
これからの季節でしたら高校野球等のスポーツ系が売れそうですね。
ただ週刊ベースボールなどがこの時期に高校野球の解説本を出版するのですが、そういう系統は時期を逃すと売れなくなるのでやめておきましょう。
たまに特集記事で解説された選手が大活躍してプレミア化することがありますが、余程野球に詳しくないと無理ですね。
私がオススメするのは指導者向けのムック本です。
少年野球や高校野球の監督向けに指導法やトレーニング方法が解説された本があって、購入した価格の数倍で売れることも希ではありません。
私が今までに売れた本のキーワードをリストアップしていますので、これに合致するならプレミア化する期待大です。
一緒に雑誌せどりをやりませんか?せどりの仕入れをお手伝いします
いかがだったでしょうか?雑誌せどりに興味が持てましたでしょうか?
興味を持って頂いた方はこちらからご連絡ください。
まずは一緒にお店まで行って、一緒に雑誌を探しましょう。
一緒に探しながらアドバイスします。
特に締め切りの時期は設けませんので、時間と場所が合えばそちらまで出張します。
ただ、平日は私の仕事がありますので、お盆など長期休暇をのぞき難しいと思います。
さらに私の都合ですが、関東圏内でお願いします。
他の地域の方は申し訳ありません。せめてご連絡いただければアドバイスだけでもできると思います。
まずはお気軽にご連絡ください。